シンプルでかっこいい文具が大好きなSUPER_UPDATERです。
何年か前に無印良品で発見して、そのシンプルさに惚れ込んで買ったボールペンがあります。写真に写っている「丸軸油性ボールペン・ニードルタイプ」です。
すでに廃盤商品のため、商品名も正確かどうか調べようもありませんが、確かそんな名前だったと思います。検索してブログに書かれているのを発見しました。
このボールペンのインクが数ヶ月前になくなりました。確か1,000円くらいしたボールペンなので、長く売り続けていることを期待して無印良品のお店に替え芯を買いに行ったのですが、廃番のため売っていませんでした。なんてこった。
代わりに売っていたのがこれ。「アルミ丸軸万年筆 ファイン・黒インクカートリッジ1本付」
今や時代は万年筆なんですね。お揃いで買おうかとも思ったのですが、あまり使う機会がないので今回はやめておきました。
せっかく高いお金を出して手に入れたのに、替え芯を手に入れられないなんて勿体無い。
そこで、ネット検索を駆使してたどり着いたのが、無印のボールペンは「OHTO Silver Kreis NBP-10SK05」のOEMなのではないかという情報。
グリップの部分などはデザインが微妙に違いますが、確かにそっくり。
こちらもすでに廃番になっているようだったので、商品名でさらに検索をしたところ、替え芯が売っていることを発見。
替え芯の形もほぼ同じでしたので、試しに注文したのがこれ。色はブルーブラックにしてみました。
ペン先は0.5mmです。
写真中央に写っているのが、無印良品の「丸軸油性ボールペン・ニードルタイプ」に入っていた替え芯です。側面には「8A」とだけ書かれています。
こうやって比較してみると、無印の方は0.7mmもしくは1.0mmの方だったかもしれません。
書いた文字の線も細めでしたが、何はともあれ、アルミ製の本体がまだまだ長く使えるということでホッとしました。
探している方は他にもいるのではないかと思いますので、お役に立てたら嬉しいです。
ちなみに、無印良品のお店で確認していないので、もしかしたら替え芯についてはお取り寄せできるかもしれません。
わざわざお店に行って確認するくらいなら、Amazonでサクッと買ってしまった方が幸せだと思います。