発売された当時からこれまで毎日、Apple Watchを愛用しているSUPER_UPDATERです。
主な用途は、時計、アラーム、タイマー、通知ですが、もうApple Watchのない生活には戻れなくなっています。
デザインについては好みが分かれるところではありますが、私は結構好きです。
年末のイベントでApple Watch Series 2を持っていた友人に話を聞いたところ、Siriでの音声認識がストレスなくできるようになったというので、買い替えを決意しました。
発売から時間も経っているので、ヤフオクでの入手も視野に入れながら、どのモデルにしようかと検討した結果、ヤフオクで状態の良い中古品をゲット。
ゲットしたのは、スペースグレイアルミニウムケース(42mm)で、バンドはブラックウーブンナイロンバンドです(上の写真の左側)。
ちなみに以下の写真は、充電デーブルの配置が逆です(Apple Watch Series 2になってケーブルが短くなりました)。
これまで使っていたのが、シルバーアルミニウムケース(38mm)とスポーツバンドの組み合わせだったので、サイズも色もバンドも全てリニューアルした状態となりました。
Apple Watchの中身がほとんど変わらないからこそ、見た目の変化は重要なポイント。いいタイミングで希望する中古品が見つかってよかったです。
中古のApple Watch Series 2を入手して最初にやってみたのが、新旧の化粧箱の比較です。見た目はほぼ同じ真っ白な化粧箱ですが、こうやって並べて見ると一目瞭然。色々違っていました。
Apple Watch Series 2の化粧箱は初代に比べて、高さが低くて長さが長いようです。
上面のWATCHのマークは写真では見づらいですが、ほぼ同じようです。
これまで、シルバーアルミニウムケースにホワイトやブラックのスポーツバンドをつけてお洒落を楽しんでいましたが、スペースグレイアルミニウムケースにブラックウーブンナイロンバンドの組み合わせは本当にかっこ良くてそれだけで大満足です。腕につけるたびに気分が上がりますよ。
仕様によれば、Apple Watch Series 2は初代に比べて若干厚みが増しているようですが、38mmから42mmに買い換えた私にとっては全く気になりません。
むしろ、画面が大きくなったことで視認性が上がり操作もしやすくなりました。もう38mmには戻れないかも。
ちなみに、下記の記事を読んでApple Watchの向きを左右反転にして見ましたが、これ悪くないですよ。慣れたら意外と快適です。
5035–170104 Apple Watch の向きを左右反転 – shiology
これまで約1年半、スポーツバンドのはめ外しに慣れていたので、ウーブンナイロンバンドに慣れるにもちょっと時間がかかりそうです。
見た目から操作方法まで全てをアップデート、Apple Wachのある生活がまた新しくなりました。
ちなみに、Series 2に買い換えてまず実感するのは、バッテリーの持ちですね。本当に長持ちするようになりました。これは嬉しい。
アプリの起動や反応スピードについては、まだまだストレスがありますが、初代に比べるとアプリを使ってもいいかという気にはさせてくれます。
友人が言っていたように、Siriを起動してから音声認識までの動作は確かに快適。AirPodsでの音声入力といい、音声入力時代を見据えたAppleの戦略を垣間見ることができます。
Apple Watch Series 2、買おうかどうか悩んでいる方にはオススメします。